2014年11月02日
ミニマフィン作り~
息子っちたちと
はじめてのお菓子つくり~(*˙︶˙*)☆*
2人とも
まぜまぜがとても上手♪
いつから こんなに上手になったんだろう

こうやって、色んなことがいつの間にか
できていくんだね
見逃すところだったなぁ
たくさん
たくさん
見ていこうっと。
見逃すなんて
もったいない!
ミニマフィンも
美味しく焼き上がりました( >᎑< )
はじめてのお菓子つくり~(*˙︶˙*)☆*
2人とも
まぜまぜがとても上手♪
いつから こんなに上手になったんだろう

こうやって、色んなことがいつの間にか
できていくんだね
見逃すところだったなぁ
たくさん
たくさん
見ていこうっと。
見逃すなんて
もったいない!
ミニマフィンも
美味しく焼き上がりました( >᎑< )
2014年10月12日
台風の日のパン作り♪
昨日の朝
食パンを買い忘れてので
作ることにしました。
一次発酵まではホームベーカリーにお任せ
一次発酵が終わって、機械がグイングインと回りだすと
息子っちたちが群がってきました(笑)
次男っち
小窓を覗き込む〜

長男っち
覗き込む〜からのフタを開ける〜(笑)

食パンの型に入れて
見事、焼き上がりました

形はいびつですが…
問題ありません♪

ほ〜ら
割ってみると
ふわっふわ〜

家でつくると何を入れているかもわかるし
安全です。
また、作りたくなりました(^^)
食パンを買い忘れてので
作ることにしました。
一次発酵まではホームベーカリーにお任せ

一次発酵が終わって、機械がグイングインと回りだすと
息子っちたちが群がってきました(笑)
次男っち
小窓を覗き込む〜

長男っち
覗き込む〜からのフタを開ける〜(笑)

食パンの型に入れて
見事、焼き上がりました


形はいびつですが…
問題ありません♪

ほ〜ら
割ってみると
ふわっふわ〜

家でつくると何を入れているかもわかるし
安全です。
また、作りたくなりました(^^)
2014年10月03日
パン、パン、パン♪
気がつけば~
約ひと月ぶりの更新です(^_^;
最近は、とても
流れの速い生活をしているので
放置気味のこのブログ…
ゆっくりと更新していこうっと。
昨日、久しぶりにパンを焼きました(๑><๑)

焼きたてパンが食べたくて~
夕食も作っていたんですが
途中で変更♪
簡単ナポリタンと焼きたてパン

とっても ふわっふわ でおいしかったよ~
息子っちたちも旦那っちも
たくさん、食べてくれました
やっぱり、手作りは良いですね!!
食べてる姿に私も嬉しいー(♡˙︶˙♡)
約ひと月ぶりの更新です(^_^;
最近は、とても
流れの速い生活をしているので
放置気味のこのブログ…
ゆっくりと更新していこうっと。
昨日、久しぶりにパンを焼きました(๑><๑)

焼きたてパンが食べたくて~
夕食も作っていたんですが
途中で変更♪
簡単ナポリタンと焼きたてパン

とっても ふわっふわ でおいしかったよ~
息子っちたちも旦那っちも
たくさん、食べてくれました
やっぱり、手作りは良いですね!!
食べてる姿に私も嬉しいー(♡˙︶˙♡)
2014年09月01日
大川児童公園♪
久しぶりの投稿になります。
我が家は、まだまだ
夏休みとは縁がありませんが
8月31日というわけでもありませんが
旦那っちが出かけようというので
先日、友人が行ってきたという
大川児童公園へ
ナビで検索してしゅっぱーつ
ですが…
あれ?…
なかなか、目的地につきません。
ナビ通りなのに公園ありません(;゚ロ゚)
私の運転では、たどり着けんと判断し
旦那っちに代わってもらい
やっとこさ
到着

水が、冷たかくて
とても、気持ち良いところでした。
長男っち、この場所から離れようとしない(笑)
頭から水かぶる、かぶる

次男っちも同じく
頭から水かぶる、かぶる

向かいの公園で遊ぶ、遊ぶ


と、8月最後の日曜日を過ごすことができました。
今日から9月
どんなことがあるかな?
楽しみ♪
我が家は、まだまだ
夏休みとは縁がありませんが
8月31日というわけでもありませんが
旦那っちが出かけようというので
先日、友人が行ってきたという
大川児童公園へ
ナビで検索してしゅっぱーつ
ですが…
あれ?…
なかなか、目的地につきません。
ナビ通りなのに公園ありません(;゚ロ゚)
私の運転では、たどり着けんと判断し
旦那っちに代わってもらい
やっとこさ
到着


水が、冷たかくて
とても、気持ち良いところでした。
長男っち、この場所から離れようとしない(笑)
頭から水かぶる、かぶる

次男っちも同じく
頭から水かぶる、かぶる

向かいの公園で遊ぶ、遊ぶ


と、8月最後の日曜日を過ごすことができました。
今日から9月
どんなことがあるかな?
楽しみ♪
2014年07月27日
海~(*˘︶˘*)
行動的になってきた
息子っちたちを遊ばせるために
海~に行ってきた!

長男っち いつの間にか
ばた足までできるようになってた(≧∇≦)
次男っち 少し遊んだら
もう飽きた(笑)
2時間くらい遊んで
少し足湯浸かって
帰りました。

熱めの湯だったけど
すごーく癒やされました╰(*´︶`*)╯♡
息子っちたちを遊ばせるために
海~に行ってきた!

長男っち いつの間にか
ばた足までできるようになってた(≧∇≦)
次男っち 少し遊んだら
もう飽きた(笑)
2時間くらい遊んで
少し足湯浸かって
帰りました。

熱めの湯だったけど
すごーく癒やされました╰(*´︶`*)╯♡

2014年07月20日
ポリオ追加
次男っち

今年、初めての予防接種
ポリオ追加でした。
泣くことなく、あっさりと終わりました╰(*´︶`*)╯
ずいぶん、成長してくれました(*˘︶˘*).。.:*♡
8月は、兄弟揃って
日本脳炎の追加接種だ。

今年、初めての予防接種
ポリオ追加でした。
泣くことなく、あっさりと終わりました╰(*´︶`*)╯
ずいぶん、成長してくれました(*˘︶˘*).。.:*♡
8月は、兄弟揃って
日本脳炎の追加接種だ。
2014年07月12日
スフレチーズケーキ
先日、旦那さまが好きな
スフレチーズケーキ作り
の1dayレッスンを受けてきた(๓^罒^๓)

混ぜが弱いと割れちゃうみたい(๑>∪<๑)
見た目は、イマイチでも味は問題なし~(♡˙︶˙♡)

試食会もユンタクタイムも
ぜーーーんぶ楽しかった♪

今度は、ひとりでチャレンジだ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
スフレチーズケーキ作り
の1dayレッスンを受けてきた(๓^罒^๓)

混ぜが弱いと割れちゃうみたい(๑>∪<๑)
見た目は、イマイチでも味は問題なし~(♡˙︶˙♡)

試食会もユンタクタイムも
ぜーーーんぶ楽しかった♪

今度は、ひとりでチャレンジだ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2014年06月01日
2014年05月31日
2014年05月30日
2014年05月29日
2014年05月28日
歯科定期検診
息子っち達の歯科検診
半年に一度くらいのペースで定期的に通っています
私も旦那さまも虫歯になりやすいので
息子っちたちにはそうなってほしくないですね〜
と、思いつつ
…長男っちはすでに軽い虫歯が

今のうちに予防しておけば
進行を防げるとのこと\(^^)/
毎日の歯ブラシ頑張らねば
半年に一度くらいのペースで定期的に通っています

私も旦那さまも虫歯になりやすいので
息子っちたちにはそうなってほしくないですね〜
と、思いつつ
…長男っちはすでに軽い虫歯が


今のうちに予防しておけば
進行を防げるとのこと\(^^)/
毎日の歯ブラシ頑張らねば

2014年05月26日
週末のおでかけ
週末のおでかけは
新都心のメインプレイス
一階の食品館でお弁当を買って
二階の映画館前のテラスでランチ
お弁当なのになんだか贅沢な食事をしている気分
外で食べるのは美味しいね〜

そのあとは映画館の中で長男っちが大好きなプレーンズ前で
記念撮影♪
なぜか次男っちが
サイン(笑)

いやいや期真っ盛りですが…これも成長の証
私達夫婦にはこのくらいの暴れん坊の息子っちたちが
ちょうどいいんでしょうね
日々の成長が楽しくなってきた
今日この頃
新都心のメインプレイス

一階の食品館でお弁当を買って
二階の映画館前のテラスでランチ

お弁当なのになんだか贅沢な食事をしている気分

外で食べるのは美味しいね〜

そのあとは映画館の中で長男っちが大好きなプレーンズ前で
記念撮影♪
なぜか次男っちが


いやいや期真っ盛りですが…これも成長の証
私達夫婦にはこのくらいの暴れん坊の息子っちたちが
ちょうどいいんでしょうね

日々の成長が楽しくなってきた
今日この頃

2014年05月15日
2014年05月13日
2014年05月11日
母の日
久しぶりの投稿(^_^;
今日は、母の日
長男っちから折り紙で作った
お花
をもらいました♪
保育所で作ったらしいです。
『おかあさんにあげてね』とだけ
言われたらしく、素っ気なく渡されました(笑)
それでも、嬉しい♥
私のことを『母親』に選んで
産まれてきてくれたのですから(*^^*)
今日は、母の日
長男っちから折り紙で作った
お花

保育所で作ったらしいです。
『おかあさんにあげてね』とだけ
言われたらしく、素っ気なく渡されました(笑)
それでも、嬉しい♥
私のことを『母親』に選んで
産まれてきてくれたのですから(*^^*)

2014年02月17日
おさんぼ
アメリカンビレッジ内をお散歩してきました。

工事車両や車が大好きな
長男っちは
『でかっ』
っと大興奮
それにつられて
次男っちも興奮気味(笑)
その姿がとても可愛くて・可愛くて
微笑ましかったです。
家では、ぎゃん泣きしたり・喧嘩したりとイラッとすることも多々ありますが、
そんなことも一瞬で忘れさせてくれるくらい可愛かったなぁ
色々なとこを見せてあげたい。

工事車両や車が大好きな
長男っちは
『でかっ』
っと大興奮

それにつられて
次男っちも興奮気味(笑)
その姿がとても可愛くて・可愛くて

微笑ましかったです。
家では、ぎゃん泣きしたり・喧嘩したりとイラッとすることも多々ありますが、
そんなことも一瞬で忘れさせてくれるくらい可愛かったなぁ

色々なとこを見せてあげたい。
2014年02月16日
ハッピーバレンタインデー
去った
バレンタインデーに日頃の感謝を込めて
旦那さまへプレゼント

普段、お菓子などを作っているので、たまにはお高いチョコを
それと、一足早く手作りボックス型小銭入れ
毎日、使ってくれています
すっごく
嬉しいです
ながーーーーーーく使ってくれるといいなぁ
バレンタインデーに日頃の感謝を込めて
旦那さまへプレゼント


普段、お菓子などを作っているので、たまにはお高いチョコを

それと、一足早く手作りボックス型小銭入れ

毎日、使ってくれています
すっごく
嬉しいです

ながーーーーーーく使ってくれるといいなぁ

2014年02月11日
smileクッキー
どーしても
作りたくなって作った
smileクッキー
型抜きのクッキーは
とても久しぶりに作りました

食べるたびに
笑顔になれたら…いいなぁ
と、思いを込めて
息子っちたち
喜んでたぁ
それをみて
私もよろこんだぁ
ニコニコの連鎖は嬉しいね
作りたくなって作った
smileクッキー
型抜きのクッキーは
とても久しぶりに作りました


食べるたびに
笑顔になれたら…いいなぁ
と、思いを込めて

息子っちたち
喜んでたぁ

それをみて
私もよろこんだぁ

ニコニコの連鎖は嬉しいね

2014年02月10日
手作りおやつ
次男っちが登園停止中に作ったおやつ
みるくパン
同じ生地で
ふわふわドーナツ

みるくパンは、ジャムを挟んだりして食べました。
それよりも
ドーナツが人気で
息子っちたちが全部たべちゃった
みるくパン
同じ生地で
ふわふわドーナツ

みるくパンは、ジャムを挟んだりして食べました。
それよりも
ドーナツが人気で
息子っちたちが全部たべちゃった
